メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

乳酸菌摂取で善玉菌を増やす事が出来るのはどうして?

善玉菌は、腸内環境を整えてくれるはたらきがあります。
みなさんがご存知のように、ヨーグルトなどに含まれるビフィズス菌が、善玉菌を増やしてくれるのです。
善玉菌は、免疫を高めたり抗炎症作用やウィルスの侵入防衛など、有難い働きをしてくれるもの。

人は、食生活の乱れや不規則な生活によって、便秘や風邪になりやすかったりしますよね。
これは、悪玉菌と善玉菌のバランスが悪くなり、善玉菌の働きである免疫力の維持ができなくなっている証拠。
悪玉菌は、大腸がんの発生など手伝ってしまう悪性の菌で、ストレスや偏食によって増え、善玉菌の働きを抑制してしまいます。

善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れないような腸内環境をつくることが大切なようです。
腸内でこれらの菌のバランスが取れていると、余分な便の腐敗やがん細胞や細菌繁殖も起きません。

善玉菌によって腸内の働きを活発にさせるには、腸内までしっかり乳酸菌を届ける必要があります。
乳酸菌はそもそも、温度や酸に弱いという性質を持っており、胃酸などの酸によって腸まで到達する前に途中でやられてしまい、そのすべてが腸内に届くとは限りません。
だからこそ、酸に強く腸内に定着するビフィズス菌などを、生きたままの乳酸菌として食品に利用加工されているのです。

とはいえ、腸内に届くまでに胃酸などで死んだ乳酸菌も、善玉菌を増やすエサとなるので、実は、悪玉菌の毒を中和する働きもあるんです。
プロバイオティクスと呼ばれる乳酸菌食材を積極的に摂取することで、乳酸菌やビフィズス菌などのえさとなり、善玉菌が増えていくのです。

プロバイオティクスは、抗生物質に対比される言葉で、生き物の共生関係を意味する言葉。
バイオとは生命、バイオティクスは、生命力などといった、生きた力をあらわす意味があります。
この場合、「腸内のバランスを改善することによって有益に作用する生きた微生物」のことをいいます。

このプロバイオティクスの存在が、善玉菌を増やしてくれているんですね。
この恩恵によって、健康な腸粘膜が維持されるように、成り立っているのです。

乳酸菌には、腸中に住む大勢の細菌に対して、善玉菌を増やす仕事をすることで、悪玉菌が優勢にならないようにコントロールしてくれているんですね。